1. >
  2. >
  3. 仕事終わりにみんなでたこ焼きパーティー!
たこ焼き

仕事終わりにみんなでたこ焼きパーティー!

タコパやったよ

無性にたこ焼きが食べたくなって、職場の友人にその事を伝えたら、じゃあ今日仕事終ったらやるぞ、と言う話になりまして。
仕事の仲間複数人で集まって、たこ焼きパーティー開催しました。

会場提供は僕、たこ焼き器や材料は友人達に提供して貰い、いざタコパスタート。
男4人でたこ焼き器を取り囲みながら、たこ焼きをひっくり返す姿は、客観的に見ると何だかシュールだったと思います。

たこ焼きの美味しい作り方で検索をしてみたら、出汁を入れるのが良いと聞いて、出汁をタネにしっかり混ぜ込んでから作りました。
ほかにも、ニラやネギ、紅ショウガなんかも刻んで入れて準備OK。
タコも大ダコを奮発して買ってきてもらい、食べ応えバツグンのたこ焼きの完成です。

早速全員で出来たたこ焼きを口に入れるも、熱い熱い。
できたてのたこ焼きなんてここ最近食べる事が無かったので失念してましたが、そうですよね、たこ焼きってそういえば熱いんですよね。
皆してそんな事忘れていて、はふはふしながら、水を飲みながら何とか体勢を立て直しました。

大粒のたこ焼きの美味しさがすごいです。
出汁も聞いていて普通の高いたこ焼きを食べるより断然美味しい気がします。
チーズを入れたたこ焼きやキムチを入れたたこ焼きとか、変わり種のたこ焼きも一緒に作って見たんですが、どれもこれも美味しくて最高。

仕事終わりに仲間と仲を深められた

たこ焼きを焼いているだけで何だか皆大盛り上がりしてしまって、普段そこまで仲良くなかった人とも親睦を深められたなぁ。
普段誰かと一緒に料理をする事も無いし、そもそも自分の部屋に誰かを呼ぶ事なんて小学校以来無かったから、何だか新鮮です。

大人になってから仲良くなる人は、どうしてもよそよそしくなりがちなのかと思いきや、全然そんなことないですね。
年代が近い事も有って色々と話しやすいし、皆お互いに気を使うタイプの人だから一緒に居て心地よいですし。
なんかこう、大人の楽しみ方を見つけられたって感じです。

お酒も飲んでどんちゃん騒ぎ

せっかくなので皆でお酒も飲んでどんちゃん騒ぎをしてやろうと思い、秘蔵のお酒をたっぷり出しちゃいました。
ビールや日本酒などなど、普通のお酒なんですけど、1人で飲むよりも皆で飲む方が何だか楽しかったです。

皆お酒にかなり強いタイプみたいで、家にあるお酒はあっと言う間にカラになりましたが、それでもまだ飲み足りなかったので近くのコンビニへ歩いて買いにいくことに。
男だけでコンビニに行って酒を買いに行くなんて、一昔前の僕では想像も付かなかったですが、こうやって仕事仲間とほろ酔い気分で夜道を散歩するのって楽しいもんですね。

結局皆朝まで飲み明かして、昼間で爆睡。
目が覚めた後、それぞれ帰宅していきました。

本当に楽しかったのでまたやりたいなぁ。
次の日が休みの日に、改めてお誘いしてみようかと思います。