1. >
  2. >
  3. 人生で初めてのスノボを満喫!
スノボ

人生で初めてのスノボを満喫!

人生で始めてスノボに行ってきました

人生で始めて、スノーボードに行ってきました。
職場の友人が誘ってくれて初めてスノボに行くのですが、友人達は地元住民なのでもう慣れたもんで、自分のスノーボードもウェアも合るし、なんか色々と尊敬。
初めてのスノボで何が必要なのかも分からず相談したら、現地で貸してくれるから大丈夫だよと教えてもらい、現地で有料レンタル品を貸してもらいました。

スノボなんて簡単に滑れると思っていたのですが、全然ダメです。
全然滑れない、と言うか普通に立てない!

摩擦が全く無くなるから宙に浮いている感じだし、少しでも慌てるとすぐに転倒するから、滑るとかそう言う域に達していない。
友人達に支えられつつ、滑るコツを伝授してもらいつつ、ようやく立ち上がることが何と無くできるようになって、へっぴり腰ではありますが、滑れるようになりました。

雪国育ちはこんなの乗り回してるって、すごくないですか?
僕も比較的雪国育ちですけど、全然対応出来ないです。
元々体力もない引きこもりニートだったので、その時代の運動神経の悪さが尾を引いてますね。

スノボ慣れたら簡単!

友人達の指導もあって、何とかそれなりに滑れるようになった僕。
一度滑れるようになってしまうと自転車と同じで、案外簡単に滑れるもんなんですね。
コツさえ掴んでしまえばスイスイと走れるので、さっきまでの転倒が嘘のように楽しくなりました。

とはいえやっぱり慣れている友人達と比べるとまだまだへっぴり腰。
友人達はスイスイ安定して滑っている所を、よたよたと、たまにバランスを崩して転びつつギリギリ走っている感じで進んでいきます。
クソダサいですが、なんかめちゃめちゃ楽しい。

初めてのスノーボードってこんなに楽しかったんだ。
北海道の雪って質が良いのか、転んでも固すぎずにふんわり包み込んでくれる感じも好き。
もっと練習して、次こそ余裕で滑れるようになるぞ!

雪国のアクティビティ最高

スノボを楽しんだ後は、誰が始めたのかわからないですが雪合戦がスタートしました。
雪合戦なんて久しぶりすぎてついつい我を忘れて雪玉を投げまくりましたが、まさかの全弾当たらず。
逆に大量に雪球をぶつけられて、皆で大笑いしてました。

スキー場そのものに久しぶりに来たですけど、やっぱり友達が居るとこういう所も楽しいですね。
しかも慣れてしまえばスキーよりもスノーボードの方が簡単で楽しめる気がしたので、もっとかっこよく滑れるように、隙があるときに練習したいと思います。

帰宅後みてみたら、お尻が青あざだらけ。
筋肉痛も激しくて、なかなか体を酷使することがない貧弱ボディが悲鳴を上げていましたが、その分存分に楽しませてもらいました。
また是非是非行きたいなぁ。